15Sep

ももパンツを履きはじめて髄分経ち、ズボンの上にどかっとのってしまうお腹はマシにはなりました。
小さなパンツでズボンの上に押し上げられていたお肉が分散されて整ったようなイメージです。
でも、もともとあったお肉が消えた訳ではないので、下腹のぽっこりはまだ気になります。
意識しても凹ますことが出来ない筋力のないお腹をどうする??
日々、正しい姿勢を意識するだけでもスタイルが整ってくることがありますが、私は、下腹に上手く力を入れることすらできません(;´д`)
出産3回で伸びきって筋肉がしまったのか、長年続いた悪い姿勢のせいなのか?極度の運動不足のせいなのか?
すべてが影響しているようにも思えますが、こんな状態では下腹部ぽっこりがどうにかなる訳もなく、やはり最低限の筋力をつける必要があると思い始めました。
とはいえ、ストイックなことは苦手な私です。
普段の生活の中で無理なく整えていきたいと思うので、桃パンツをはきながら体のラインを少しでもマシにする方法を調べてみたいと思います。
なんとなく選んでいた下着ですが、四六時中着用している事を考えると大事なのかもしれないな。とブラデリスを使うようになって思います。
変な形のパンツを履いていたら、変な形を体が記憶してしまいます。。。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。